サンダルを買うなら安くて履き心地が良くて臭いが少ないものがいいですよね。夏に向けて外出するときに使うサンダル、家の中で履くサンダル、ビーチや水遊びに使うサンダル。
いろんなサンダルをレビューしていますが、その中でもシャカのサンダル「CHILL OUT EV」は軽くてフィット感がよく、サンダルの靴擦れもしにくいおすすめです!

アウトソールの溝も細かくいろんな方向についているのでグリップ力も期待できそう!
そこで本記事ではシャカのサンダル「CHILL OUT EV」をご紹介いたします。
メリット | デメリット |
---|---|
シャカとは?サンダルのブランドヒストリー
SHAKAは1990年代に南アフリカで誕生したブランドです。この地に君臨したズールー王にちなんで名づけられたと言われています。
南アフリカのブランドってあまり聞いたことがないかも・・。
考えてみても何も思い出せません(笑)
日本をはじめ、ヨーロッパに広く浸透しているブランドで、サメの歯のような突起物がたくさんついたアウトソールが特徴的です。

グリップ力に定評があり、地面が濡れていても滑りにくいので、歩きやすさが優れるサンダルです。雨の日はもちろん、雨が上がった後にも履くことができそうです。
サンダルって場所によって結構滑るんですよね・・・
特にプールみたいなコンクリートだとツルっといきそうですが、SHAKAのサンダルならアウトソールが踏ん張ってくれそうです。
シャカのサンダルは40代の女性に人気
シャカのサンダルは40代女性に一番人気があり、、50代女性、30代女性と続きます。
価格帯が中堅クラスで、デザインもシンプルで使いやすいのがこの世代に受けている理由の一つです。ネオバンジーは女性に人気のモデルで履きやすいと評判です。


こちらは購入したSHAKAのサンダルを実際に履いてみたものですが、デザインがシンプルでとても履きやすいです!


実際にデザインを見てみると。非常にシンプルで、マジックテープで止められるので足に優しい設計がされています。また鼻緒がないので、親指と人差し指の間に食い込むこともなく、靴擦れしにくいので履きやすいです。


マジックテープを外すと、シャカのサンダルを「魚の開き」みたいに広げることができます。これ、結構重要なポイントでして、サンダルを履くと中に砂が入ったり、汚れたりすることがあるかと思います。
このように大きく開くことで洗いやすいのです!!
また観音開きができるとサイズを間違ってもマジックテープで調整しやすく、足にフィットしやすいという特徴もあります。
厚さ3.0cmの厚底サンダル


シャカのサンダルの厚みはかかとが約3.0cm、つま先は2.5cmほどでした。中堅の価格帯では平均的な厚みになっています。柔らかさはというと、口コミで柔らかいという声もありましたが、思ったよりは硬めかと思います。ウーフォスリカバリーサンダルはもっとふわっふわだったので、それと比較すると見劣りがします。


私がシャカのサンダルの重さを測ってみると、25.0cmを購入したのですが、154gでした。比較として話題のウーフォスリカバリーサンダルとみてみると若干重いですね。厚みはどちらも同じなので、単純に材料の違いでしょう。
シャカのサイズ感はジャストサイズで選ぶ

シャカのサンダルを購入するときに困るのがサイズ感です。靴をECサイトで購入するときには、サイズの選び方が本当に大変です。
25.0cmのサイズでは長さが27.0cmでしたので、ジャストサイズを選ぶとちょうどいいでしょう。口コミでもジャストサイズがおすすめという内容がとても多いです。
アウトソールがすごい


シャカのサンダルの最大の特徴であるサメの歯をモチーフにしたアウトソールは全面にサメの歯を入れていて、グリップ力がとても高いのが特徴です。
手が怪我するほど硬くはないので安心してください。
シャカのサンダルの口コミ
それでは実際にシャカのサンダルを履いた方から多い口コミをまとめてみたいと思います。メリットとデメリットに分けて分析してみました。
メリット | デメリット |
---|---|
品質が高いので長く使える | サイズが分かりにくい |
デザインがシンプルでおしゃれ | イメージと違った |
値段がリーズナブル | |
土踏まずがフィットする | |
マジックテープで調節できる |
低評価の意見がとても少なく、シャカのサンダルを購入したほとんどの方が満足していることが分かります。
購入者の評価が高かったのは、長く使える、シンプルで使いやすい、足にフィットするなどが多かったです。
またマジックテープで固定できるのは30代以上の女性にとても人気でした。
シャカの冬サンダルがおすすめ

今までご紹介したサンダル以外にも冬サンダルもランナップに追加されました。
スエードが使われている本格派サンダルで、スエード独特の肌触りがとても気持ちよく、冬にピッタリのサンダルです。冬サンダルと言っても足の露出が多いため、外に出歩くのは躊躇しましが、部屋やオフィス内では十分の温かさです。