
スポーツシューズとして有名なナイキ。でもナイキの靴のサイズが合わなかったり、新しいナイキの中敷きに交換したかったり、何かとナイキの中敷きが売っていないか調べた人も多いと思います。
そこで今回はナイキの中敷きについてお伝えしていきます。
ナイキのスニーカーでサイズ調整したい方は、「靴やパンプスのサイズが大きい時に調整できる中敷・グッズ11選」をご覧ください。
ナイキのインソールの交換方法とおすすめの中敷き10選
まずはナイキで中敷きだけの販売をしているのか、調査してみました。ナイキの中敷きについて中々情報がなかったため、とても苦労しましたが、なんとかナイキの中敷きの情報を得ることができました。以下はナイキのホームページにのっている、ナイキの中敷きについての情報です。
Nike では、交換用のシューズの中敷きの販売または提供は行なっておりません。
残念ながらナイキの中敷き単体での別売りはしていないそうです。
ナイキは中敷きを売らない
ナイキをはじめ、シューズメーカーは平均的な形状に合うように、シューズや中敷きを設計しています。シューズメーカーが足の動きを矯正する中敷きまで採用してしまうと、シューズごとクレームとなって返品される可能性があるため、リスクを取りたがらないのです。そもそもシューズではサイズが合わないことで返品になることが多く、これに加えて中敷きまでクレームや返品が多くなると採算が合わなくなる可能性もあります。
そこでナイキなどのシューズメーカーは平均的なシューズを量産して、細かい調整は中敷きメーカーが何とかする。そんな考えを持っているのです。ナイキをはじめ、シューズメーカーはミッドソールや靴構造の開発に集中し、中敷きについては個人に任せているのです。
もちろん、ミズノなど、シューズを作っている会社でも中敷きを販売している会社はありますが、主流は中敷きは中敷きメーカーなのです。
ナイキインソールは取り外しできるのか?外し方
ナイキの靴にはインソールが接着剤で接着されてしまったモデルがいくつかあります。
決して多くはありませんが、AirMAX95 Ultla、AirMax Plusなどはナイキのスニーカーとインソールが接着されています。接着されているナイキのモデルは決して多くはありませんが、接着されているものはどうやって取り外しができるのでしょうか。
答えは、ドライヤーで温めながらとることが可能です。

こちらはナイキで中敷きがとることができないモデルのエアマックスオケトです。今回はこちらの中敷きをとってみます。
まずはドライヤーで温める前に、ドライヤーの熱風を効率よくスニーカーに送るために靴ひもを緩めて履き口を広げておきます。

そして10秒ほど同じ部分に当てないように注意してドライヤーで熱を与えます。
熱を与えたら冷める前に中敷きを取り外します。つま先の部分から取り外すと簡単にとることができます。

そうすることで靴を傷めることなく中敷きを取り外すことができます。

ナイキのインソールを見てみると、つま先側には接着剤の跡がないことが分かります。つま先にはそもそも接着剤は塗っていないので、取り外すときにはつま先から簡単に取り外すことができるのです。
インソールに使われる接着剤は、あとで取り外しができるように、熱をかけると柔らかくなる熱可塑性の樹脂が使われています。またナイキのアルファフライやダンクもインソールが接着されているので接着残りがないようにドライヤーでしっかりとっていきましょう。
もしあなたがナイキのインソールを取り替えたい場合は、ドライヤーを使ってインソールを外してみましょう。
ナイキの中敷きの交換と選び方
ナイキのシューズにインソールを入れるときには、必ず今まで入っていたインソールは取り外しましょう。インソールが取れない場合はドライヤーで熱をかけると取れやすくなります。
無理にインソールの上に新しいインソールを入れてしまうと、滑ったり、足が窮屈になってしまいます。
中敷きを交換しないといけない人にとっては、ナイキの中敷きがないと困ってしまいます。ではナイキにある中敷きはどんなものがあるのでしょうか。ナイキ以外の中敷きの選び方についてお伝えします。
まずナイキの靴への中敷きを選ぶポイントとして、中敷きに何を求めているのかで変わってきます。大きく分けて、中敷きに①クッション性を求めているのか、スポーツなどのパフォーマンスアップを求めているのか、脱臭や汗の吸収を求めているのかに分けられます。
それではナイキ以外の中敷きの選ぶポイントについてみていきましょう。
クッション性中敷き
では初めにクッション性中敷きについて、ナイキの靴に良い中敷きのお話を致します。日本では靴文化が欧米に比べて短いせいか、勘違いされている方も多いみたいです。
クッション性の中敷きは足裏が痛い場合は効果はありますが、それ以外についてはやめたほうがいいです。その理由は砂浜とコンクリートでどちらが走りやすいのか、考えてみればわかると思います。クッションの中敷は、極端に言うと砂浜で走っている状態になるので、スポーツをする場合はもちろんだめですし、立ち仕事の方でも疲労が溜まりやすくなります。
こちらの記事に書いていますので参考にしてください。
スポーツにパフォーマンスを出すための中敷きとは?
スポーツではナイキの靴は有名ですが、中敷きにもスポーツで有名なものがあります。スポーツに求められる中敷きは、アーチサポートです。アーチサポートについてはこちらの記事に詳しく書いておりますのでご覧ください。
アーチが崩れると足の神経を踏む危険
ナイキの靴に入れたい!おすすめの中敷き
ナイキには中敷きは販売していませんが、他社の中敷きを入れてみてはいかがでしょうか。
そこで口コミで話題の失敗しない中敷きをご紹介いたします。
この値段!84%が高い評価を出すナイキにおすすめの中敷き

こちらはこの値段でアーチサポートをしてくれるナイキにおすすめの中敷きです。アーチサポートというと、一足4000円ほどしますが、こちらはコスパがいい中敷きです。
立ち仕事やスポーツなど、いろんな分野で活躍してくれるでしょう。
評価

利用者の声

リピーターしています!足の裏に魚の目があって歩きにくいときでも、このインソールを入れるとクッション性がよくて楽になります。

二足でこの値段なのでとてもお買い得です!そんなに期待していませんでしたが、今ではこのインソールがないと歩けなくなりそう(笑)

仕事の靴にこのインソールを入れています。立ち仕事で足の負担が軽減します。この値段でも作りがしっかりしているので、足の疲れを軽減されるようになりました。
ご購入はこちら

卵を落としても壊れない圧倒的な衝撃吸収!ナイキに入れたい中敷き

こちらは卵をインソールに落としても割れないと評判のソルボです。衝撃吸収はもちろんのこと、アーチをサポートして足のトラブルを軽減してくれます。
評価

利用者の声

昔からソルボを使っています。ひざが傷まないのでいいですよね。

ソルボのおかげで立ち仕事でも足やひざ、腰の痛みが軽減します。ほかのインソールではどれもダメでしたがソルボだけは全然違いますよ!

仕事が立ち仕事で重いものを持つ機会が多いです。少しでも負担を軽減しようと思って購入したのがこちらのインソールです。今ではこのインソールなしでは仕事ができません!
ご購入はこちら
高機能インソールはスーパーフィート!

スーパーフィートはアメリカで年間10万足以上販売している中敷き。この中敷きはかかとをすっぽりと包み込む構造が特徴で、足本来の機能を高める機能があります。
評価

利用者の声

元々スノーボードのブーツに入れていました。足の疲労感があるのとないのとでは全然違うので、仕事で使っています。階段の上り下りが多いですが、足の負担が軽減されたと思います。

硬めのインソールなのでクッション性がないと思っていましたが、足にフィットして疲労が軽減して驚きでした。

ランニングで足の痛みや腰に負担を感じるようになってこちらのインソールを購入しました。使ってみたら全然違う!!疲労感や足の痛みがないことにびっくりです!
ご購入はこちら
BMZ自衛隊採用インソール

こちらは自衛隊も採用しているインソールで、仕事などで長時間歩く方におすすめのインソールです。スポーツにもおすすめで、疲れにくくて足が楽になります。
評価

利用者の声

立ち仕事で足が痛くなるので使っています。いろんなインソールを使ってみましたが、こちらのインソールほど効果が実感できるものはありません。もう少し安ければ最高です。

だいたい一年で履きつぶしてしまいます。履きつぶしても歩きやすくて疲れにくいのでまた戻ってしまいます。

歩くと左足が痛くなるので困っていました。でもこちらのインソールを使ってからは仕事中に足が痛くなるのがなくなりました。
ご購入はこちら
卵が割れない!ナイキにおすすめのウォーキングインソール

ソルボのウォーキングにおすすめのインソールです。長時間歩く方や、足の裏が痛い方はナイキのスニーカーに入れると楽になりますよ。
評価

利用者の声

ナイキの靴に入れています。中敷きを交換すると履き心地が良くなって快適です。

ナイキのスニーカーに入れています。クッション性が高くて快適です。
ご購入はこちら
スーパーフィート ブラック

スーパーフィートのブラックはカジュアルなシューズやゴルフシューズのために開発されたインソールです。仕事やスポーツでナイキの靴を履いている方におすすめです。
評価

利用者の声

インソールが取れない大きめのナイキのランニングシューズに使っています。履き心地が向上しました。

ソールが柔らかいシューズに入れると足首の負担が軽減しました。おすすめです。

立ち仕事をしていて、長時間労働で少しでも負担が軽減しないか使っています。これを履いてからは疲労感が少なくなりました。
ご購入はこちら
スペンコ メンズ 送料無料 ブーツ 靴 中敷き インソール

スペンコはアーチサポートはないですが、摩擦や熱によって生じる水膨れなどを予防してくれる中敷きです。手入れがしやすい中敷きで快適に使うことができます。
評価

利用者の声

もともとあったナイキのインソールを抜いてこちらのインソールをつけています。土踏まずがフラットなので解放感があって好きです。

薄い割には履き心地が良くて、大きく改善されています。

ブーツに使って、スニーカーにも使いたくなって買いました。この中敷きを入れるだけで快適になります。