
ニューバランスが発売するウォーキングシューズMW863はニューバランスならではの履き心地とフィット感が魅力的なウォーキングシューズです。内側にジッパーがついていて脱ぎ履きしやすく、見た目を損なわない設計が人気です。
- 脱ぎ履きしやすいジッパー
- クッション性が高く捻挫を予防してくれるミッドソール
- 260gの軽量化設計
この記事では
こんな疑問にお答えいたします。
【MW863レビュー】ニューバランスのウォーキングシューズ

ニューバランスのMW863はウォーキングシューズの幅が2E~4Eまで用意されているので日本人の甲高幅広の足にフィットしやすいウォーキングシューズです。また防水加工もされているので旅行でも雨に左右されずに履くことができます。
元々ニューバランスは名前の由来にもなっている通り、整形外科で使うために体や足のバランスを整えるために開発されたこともあって履き心地に定評のあるウォーキングシューズです。
でも実際に履いてみないと履き心地やフィット感、クッション性など分かりにくいのが実情です。
ニューバランスのMW863の口コミ第一位は履き心地の良さ

ニューバランスのMW863を実際に履いてみたの人の意見をまとめてみると35%の人は履き心地の良さを上げています。また4Eという幅広設計とジッパーもいちいち靴ひもを結び直すことなく足にフィットできるので、フィット感が高いという意見も多いです。
さらにニューバランスの特徴であるクッション性の高いミッドソールは長い時間歩いていても足が痛くならずに旅行や通勤に最適なウォーキングシューズです。
ニューバランスのMW863はファスナー付き

ニューバランスのMW863の内側には脱ぎ履きしやすいジッパーがついています。わざわざ靴ひもを結び直さなくても足にフィットした状態で靴を履くことができるのでとても便利なシステムです。
ジッパー付きのウォーキングシューズというとおじさんが履く靴というイメージがあって敬遠する人もいますが、ニューバランスのMW863は内側にジッパーがあるので意外と目立ちにくいのが特徴です。実際に履いてみた人からもジッパー付きの靴だけは履くまい!と思っていた方でも、その利便性に負けて履いている人も多いほどです。
また見た目は革靴と同じ印象を持つようなデザインになっているので。通勤でも使えるデザインに仕上がっています。
ニューバランスのMW863は防水性が高い人工皮革を採用

ニューバランスのMW863は防水性高い人工皮革を採用しています。一見すると革靴のように見えますが、天然皮革よりも軽量で快適です。
完全防水ではなく撥水性があるアッパー素材なので定期的に撥水スプレーを使うなどしてメンテナンスすることが大切です。
ニューバランスのMW863はクッション性が高いミッドソール

ニューバランスのMW863はニューバランス独自のバランスを高めるEVAミッドソールが特徴です。クッション性が高いACTEVA LITEはかかとにかかった衝撃を緩和して絶妙なクッション性があります。
またクッション性だけではなく、アーチの部分には硬めのEVAを使っていて、足首が倒れてしまうオーバープロネーションを防止してくれるので、長時間歩いていても足首を痛めたり、捻挫になることが少ないおすすめのウォーキングシューズです。
ニューバランスのMW863は靴底が減りにくい素材を採用

ニューバランスのMW863はアウトソールに耐摩耗性が高くて防滑性もいい素材を採用しています。
長時間歩いていても靴底が減りにくく、また雨が降っても滑りにくいグリップ力が高い「N GRIP」を採用していて、とても楽に歩くことができますよ。

このようにアウトソールには細かい溝が多数配置されていて、高いグリップ力を生み出しています。
自然と前に足が出るWALKING STRIKE PATH

WALKING STRIKE PATHはニューバランス独自の技術でアウトソールと言われる靴底の形状に特徴があるウォーキングシューズです。
足の動きはかかとから衝撃を吸収しながら着地し、中足部を通ってつま先から親指へと体重移動して抜けていきます。ニューバランスはこの体重移動をスムーズにすることができるように、アウトソールの厚みや硬さを調整することで自然と前に足が出るような設計がされています。
この独自の設計がニューバランスではWALKING STRIKE PATHという設計です。
ニューバランスのMW863のデザイン

ニューバランスのMW863のデザインはブラックとブラウンの二種類が用意されています。
デザインとしては少ない方ですが、どのデザインも旅行から通勤でも使えるデザインになっているので、いろんなシーンに使うことができます。カラーは2種類あり、それぞれ
- ブラック:MW863BK2
- ブラウン:MW863BR2
と番号がついています。
ニューバランスのMW863は軽量設計
ニューバランスのMW863を長時間歩くときにおすすめする理由は、履き心地はもちろんですが、ほかのウォーキングシューズと比較すると軽いことも理由の一つです。
片足で260gの軽量化設計で、長時間歩いていても足が疲れないのでおすすめです。
例えばコンバースのローカットスニーカーが400gなので、ニューバランスのMW863の260gはとても軽い設計であることが分かります。
スーツにMW863

見た目は革靴に近く、歩きやすいのでスーツにMW863を履く人もいます。大事なお客様向けにはお勧めできませんが、通勤や移動時、出張の移動中であればスーツ+MW863も意外とありかと思います。
軽量でクッションがきいているのでMW863を履くととても外出が楽になります。
まとめ
この記事ではニューバランスのMW863についてレビューを行いました。
- 脱ぎ履きしやすいジッパー
- クッション性が高く捻挫を予防してくれるミッドソール
- 260gの軽量化設計