
ハンターが発売するレインブーツのチェルシーは、完全防水タイプのレインブーツで蒸れるというデメリットはありますが、梅雨や雨、雪の季節におすすめのシューズです。防水性がとても高くてサイドゴアのようなデザイン性が良いブーツになっているので通勤にも使っている人がいます。
- 脱ぎ履きしやすいプルタブとサイドゴア
- 高級感あふれるマット仕上げの天然ゴム
- 片足630gの軽量ブーツ
この記事では
こんな疑問にお答えいたします。
【ハンター チェルシー ブーツレビュー】完全防水でおしゃれ
ハンターは1856年にイギリスで創業した老舗のブーツブランドでイギリスの王室御用達のブランドとして人気です。その繁多0-が発売するレインシューズ「チェルシー」はハンターの持つデザイン性を生かしたまま完全防水の天然ゴムで覆われた構造が特徴的です。
悪く言えば長靴ですが、一見して長靴には見えない豊かなデザイン性は雨の日や雪が降っている地方でも通勤から通学まで広く履かれるレインシューズです。
値段が相応に高いので買うことに躊躇してしまう人もいますが、洗練されたデザインとブランドは今までにないレインシューズです。
ハンターのチェルシー口コミ第一位は履き心地の良さ
ハンターのチェルシーを履いてみた人の意見を見てみると、ハンターならではの履き心地の良さと、天然ゴムによる防水性の高さがとても高い評価を得ていることが分かります。
またハンターのチェルシーはサイドにゴムがついていて、長靴とは違って足にフィットする構造であるため、フィット感があることが特徴です。
サイドゴアになるとそこから水が入ってくるものですが、伸縮性のあるナイロン製のサイドゴアと天然ゴムを一括で成形しているとのことで完全防水のブーツに仕上がっています。
チェルシーのレインブーツは昔ながらの天然加硫ゴム
天然加硫ゴムとはハンターが創業した1850年代に開発された天然ゴムに弾力性を与える製法で天然ゴムに硫黄を加える方法です。ハンターのチェルシーにはこの天然加硫ゴムがふんだんに使われていて、さらにマット仕上げにすることで落ち着いた仕上がりになっています。艶消しになっているので、長靴のような安物感がなく、高級で通勤時に活躍してくれそうなデザインです。
この天然ゴムは昔からチェルシーでは手作りで作られていて、硫黄を追加することで優れた伸縮性と耐久性のあるブーツです。
サイドには伸縮性のあるナイロン製のサイドゴアがついていて、脱着しやすいレインブーツに仕上がっています。
ハンターのチェルシーはグリップ力抜群
ハンターのチェルシーには雨の日でも、濡れた地面で滑らないグリップ力が高くなる工夫をしています。
まずは大きく凹凸がついている溝で地面をしっかりつかむため、歩いているときでも曲がりやすく設計されています。さらに凸部には細かい溝が切っていて三角錐の溝がグリップ力を生み出してくれます。
このアウトソールと言われる靴底のトレッドパターンはグリップ力がとても高いハンター独自のパターンで雨の日でも滑りにくく快適に歩くことを可能にしてくれます。
速乾性が高い裏地
ハンターのチェルシーの裏時には速乾性が高く、肌さわりがいいポリエステル素材を採用しています。また履き心地にこだわっているため、柔らかいクッション性がある素材を採用しています。
長時間歩いていても足が疲れないので、ハンターのチェルシーは通勤や通学に最適なレインシューズです。
また厚い靴下を履くこともできるので、冬にチェルシーを履きたい場合はワンサイズ大きめのチェルシーを購入するといいですよ。
ハンターのチェルシーの軽さにびっくり!
チェルシーは重量感があってとても重そうなイメージがありますが、片足で630gなので一般的な長靴と比較するとそこまで重いわけではありません。ただし天然ゴムを使っている関係でどうしても重くなってしまうので、重さよりもデザイン重視の方が履くのがおすすめです。
と言っても、スニーカーの重さが片足400gほどなので、チェルシーのレインブーツが特段重いわけではありませんので、そこまで気にかける必要はありません。
ハンターのチェルシーは脱着しやすいプルタブとサイドゴアがいい
ハンターにはかかとにあるわっかのようなプルタブとサイドゴアと言われる伸縮性が高い素材が採用されています。
プルタブを使うことで脱ぎ履きがとても便利ですんなり履いたり、脱いだりすることができます。
またサイドゴアになっているので、レインシューズながら伸縮性が良く足を簡単に抜くことができます。
このサイドゴアもプルタブもどちらも脱着しやすいレインシューズには必要不可欠な機能で、一度チェルシーを履くとチェルシーの履きやすさにびっくりするほどです。
デザイン性もいいので忙しい通勤・通学に最適なレインシューズです。
ハンターのチェルシーを履くときには靴下必須
ハンターのチェルシーは天然ゴムで作られているので、直接裸足で履くのはお勧めできません。
肌が弱い人だとアレルギー反応を起こす可能性もあります。
天然ゴムに含まれるゴムの木の樹液(ラテックス)成分に対するアレルギー反応で、ラテックスアレルギーといいます。
このように接触部が蕁麻疹になったり、湿疹になることがあるので注意しましょう。
ハンターのチェルシーを履く場合には靴下は必須です。
ハンターのチェルシーは4つのカラー
ハンターのチェルシーには4つのカラーが用意されています。
ネイビー、ブラック、オリーブは落ち着いたデザインになっていて通勤に使えそうなデザインです。またオーシャンブルーは少し目立ちたい方や女性におすすめのデザインです。
まとめ
この記事ではハンターのレインシューズチェルシーについてレビューしました。
- 脱ぎ履きしやすいプルタブとサイドゴア
- 高級感あふれるマット仕上げの天然ゴム
- 片足630gの軽量ブーツ