
ANDITTROは中国製のスニーカーでエアクッションがついているスニーカーです。通販サイトでスニーカーを探していると値段がとても安いので、気になった方は多いと思います。そこで実際にANDITTROを購入して評価してみることにしました。
この記事ではANDITTROについて購入してレビューをしていきます。
ANDITTROスニーカーの特徴

まずは実際にANDITTROのスニーカーを履いてみた特徴についてみていきます。
ANDITTROは通販サイトで2000円台で販売されている安いスニーカーです。2000円台で購入しているので、品質や性能は大丈夫?と思う人も多いと思います。この記事で品質と性能もしっかりとチェックしていきます。
ANDITTROは安いにもかかわらずかかとにエアクッションがついています。クッション性が高いのでランニングなどのスポーツシューズ向けにおすすめです。
生地を確かめてみるとしっかりした生地ですが、通気性が若干少ないかもしれません。厚みがあって優しい生地なので靴擦れは起きにくそうです。
ANDITTROのスニーカーレビュー

ANDITTROのスニーカーを購入するとポリ袋に入れられたスニーカー一足ずつと感謝状、乾燥材が入っています。箱を期待していましたが、ポリ袋の方が値段が安いので我慢です。

ポリ袋はジッパー付きになっているので保管したいときに再利用することができます。

ANDITTROのスニーカーの生地はメッシュのようになっていますが、中身が透けるほどのメッシュにはなっていないので通気性はいまいちです。

生地は合皮と合繊で作られていると書いています。見てみるとポリエステル繊維のような素材で作られています。伸縮性はないので自分の足にフィットするサイズを選ぶ必要があります。私は今までのスニーカーのサイズでぴったりでした。

靴擦れが起きやすいかかとの生地も厚く作られているので、クッション性が良く足とのフィット感が抜群で靴擦れしにくいスニーカーです。

アッパーとミッドソールは裁縫によって固定されています。アウトソールとミッドソールはおそらく接着剤を使っていると思いますが、格安スニーカーによくみられる接着剤のはみだしもなく、しっかりと作られている印象です。
ANDITTROのスニーカーのエアクッション

ANDITTROスニーカーの特徴であるかかとのエアクッションです。

エアクッションを押してみましたが、エアーが抜けることもなくクッション機能をしっかりと果たしていることが分かります。

ベロには注意!壊れる危険性

ANDITTROのスニーカーをチェックしてみると一つだけ注意すべき点があります。それはベロと言われるパーツの作りが甘く、ほころぶ可能性があることです。
今までいろんなスニーカーを見てきましたが、格安スニーカーの中ではしっかり作られている方ですが、もしかしたら使っているうちにベロが壊れる可能性があるかもしれません。
ANDITTROのインソール

ANDITTROのインソールは取り外すことができます。中に入っているインソールは平たんな、何も特徴のないインソールでクッション性はあまり期待できません。市販品のインソールを購入したほうがいいと思います。
「スニーカーにおすすめのインソール14選-失敗しない選ぶ6つのポイント」の記事でスニーカーにおすすめのインソールをご紹介しています。

インソールを曲げてみても硬いので是非取り換えてみましょう。
ANDITTROスニーカーのアウトソール

ANDITTROスニーカーのアウトソールには2mmの溝が切ってあります。ワッフル形状と言われるナイキの初期のアウトソールのような溝が刻まれています。

ワッフル模様の中心には突起がついていて滑り止め効果が期待できそうです。

アウトソールの素材はMDソールを採用しています。MDソールは耐摩耗性が高く、柔らかい特徴があるソールでスニーカーによく使われている素材です。
ANDITTROの屈曲性は高い
私はスニーカーを選ぶ上でスニーカーの屈曲性を重視しています。

理由はこのように歩くときには、けり出しのときにつま先立ちになって推進力を得るため、スニーカーに屈曲性がないとスポーツでのパフォーマンスを落とす可能性があるからです。

ANDITTROのスニーカーを曲げてみると屈曲性については十分とれていることが分かりました。このくらい曲がるのであればスポーツでも十分活用できそうです。
ANDITTROスニーカーの重さは259g

スポーツ用途として使うには屈曲性のほかの重さも大切な要素です。私の足は25.5cmでその重さを計ってみると259gでした。
ランニングシューズで軽いスニーカーも多く、200gを切るような重さもありますので、ANDITTROは極平均的な重さのスニーカーでした。値段が安いので十分ですが、もし重さを重視するなら「ラクヨのスニーカーレビュー150g最軽量」を検討してみるのもいいかもしれません。同じ2000円台のスニーカーです。
まとめ
この記事ではANDITTROのスニーカーについてレビューしました。もう一度特徴を整理すると
- 2000円台の格安スニーカー
- エアクッション付き
- しっかりした生地
- 柔軟性が高い
という特徴があります。ランニングやジムなどスポーツをする方におすすめです。